
こちらは以前作った文庫本同人誌の表紙に使ったイラストなのですが、塗りの練習で、この線画を使ってエアブラシで塗ってみました(元々はアニメ塗りのイラストでした)
今まで彩度が低い色合いが好きで、鮮やかな色合いの絵がなかなか描けなかったため、鮮やかになりますようにと念じながら塗りました。
このイラストには元になったものがありまして、そちらのリメイクのつもりでこのイラストを描きました。当時の絵は色が少し黒沈みしてしまっているのですが、リメイク後は色が鮮やかめになったので安心しました。
(当時は療養中で線も塗りも集中力が続かなくて思うように描けず難儀したのですが、今は前より集中できるようになり嬉しいです)


キャラデザが変わったりして、衣装も昔と若干違うのですが、昔のメイルとブロスも、今に通じるところは残っていたりして味があって好きです。鋼輔やジークも昔の絵と比べるとだいぶ変わっているのですが、今との違いを眺めるのも面白いですね。


こちらは若い頃のブロスとセムとヴァラッドの立ち絵です。衣装や髪型を微調整してみました。特にヴァラッドのデザインを大幅に変えたのですが、ぴっちりスーツ感がなくなって服感が強くなりました。セムも肌の露出を高めてギアスーツのデザインを微調整してあります。ブロスには軍服を羽織らせました。


こちらのメイルはアニメ塗りのイラストです。自分の絵柄だと、ぱっと見とっつきやすいのはアニメ塗りのイラストのほうかもなあと感じました。エアブラシ塗りは、うまく塗れる時とそうでない時の波が激しいので、それに比べるとアニメ塗りは、やや安定して塗れるように思えます。
エアブラシ塗りとアニメ塗りの中間くらいの塗りをしたいとよく言っているのですが、バランスが難しくて未だにできていません…😭なんとかいいあんばいに塗れるように精進したいです。
いいねたくさん押してくださりありがとうございます!大変励みになっております(*^▽^*)
